上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
毎度、ノー天気のオヤジ
今日はオヤジのチョットお馬鹿なお話です
フィリピンにのマニラに住んで2年9ヶ月
しかし、語学力は日本語だけ
遠い昔は英語というものが多少は出来たが
フィリピンに居ても
自宅での会話は日本語だけ
当然、そんなオヤジですから語学力が低下します
そんなオヤジがATMでお金を引き出しに
初めて使った時は当然英語表示でチンプンカンでしたが
嫁に聞いて、何とか使える様になりました
カードを挿入して暗証番号を入力、金額指定し
あとは出てくるお金を待つばかり
日本と同じですよね
しかし、何時も利用している所のATMじゃない
新しく出来た銀行の新しいATM?

何時もの様にカード挿入
しかし、入れたカードが操作する前に出てくる???
カードが使えない?
エェ~~~
何でとチョット焦るオヤジ
再度、カードを挿入するが
同じく直ぐカードが返って来る
当然表示されてる文章は日本語じゃないから
何が書かれてるか解らず
嫁に電話するも、嫁も解らない
近くに居る銀行のガードマンに聞いても
彼が何を言ってるか理解できず
焦りまくりのオヤジ
しょうがないと諦め移動
残高は有るのに何でこのカードが使えないのか?
可笑しい・・・
しばらく歩いてると違う銀行のATMが目に入ったので
再度、トライ

結果、何時もの様に引き出しが出来た \(^^@)/
ん?
何だったのだろう
まぁ~~ こんな経験がオヤジは有りましたが
後で分かったのは
最初のATMはカードを挿入しても直ぐカードが戻される
しかし、その後ATMの指示に従い暗証番号と
金額を指定するタイプのATMだったんです
要は使い方が分からないだけで
何の問題も無いATM
後者のATMは日本と同じで作業終了後
カードが返却されるタイプでした
語学力、せめて英語が遠い昔の様に使えてれば
こんなお馬鹿な騒動にならなかったのに
日本からフィリピンに来られる旅行者の方は
ATMでオヤジの様に焦らず
お金を引き落として下さいね
くだらないブログ最後まで見て頂きありがとう御座いました。
最後にクリックをお願いします ↓ ↓ ↓
お得な情報ですょ~!↓ ↓ ↓ホスティングロリポップ!
GroupTube (グループチューブ)
heteml
『家選びネット』
日本人をバイリンガルにする方法
NOEL
Yahoo!ウェブホスティング
薬用スカルプD
集まれ!!フィリピン好き!
オンライン英会話
無料 SENTARはイチオシ!
無料体験実施中!リップルキッズパーク
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ご無沙汰で~す。
私も昔、旅行時代にATMで悩んでましたよ~!
ワンパターンで覚えているからチョット違う表示が
出ると解りません。
全部操作終わってカードと紙が出て何やら表示が・・・
使用できないかな?と思って立ち去ってカード会社に
電話すると「出金されています」って?
私が去った後、お金が出てるみたいで、多分画面には
「出金します。お待ちください」みたいな事だったのかな・・・
って後悔していました。
語学力は必要ですね~~
私は多分、普通の人程度には英語ができる方だと思いますが、それでも ATM で戸惑うことはありますよ。
US だと最初は Debit カードと選択するのがなれないですし、最近だと小切手を ATM に投入する(できるんですよw) のが今一わからなかったです。
カードのスワイプも機械によって全然方法が違いますし、入力するのも郵便番号を入れる場合やら、サインさえいらない場合、サインもタッチスクリーンでする場合、紙でする場合と本当にいろいろあります。
初めてのタイプの機械だとやり方を間違えて店員に苦笑されたりすることは少なく無いです。
しかし、オヤジさんはなんだかんだ言ってそれなりに英語もできると思います。
それなのに「全然できない」とは謙虚でいいですね。
私の知り合いで Shuttle を「シュッテルのバス」と呼んでる人がいます(爆)
彼は他にも「ハンドフリーな恋」(フリーハンドと言いたいらしいが、ハンドフリーだと「手がいらない恋」という意味になります)とか凄まじい勘違い英語を創造しています。
もちろん彼は英語が全くできないのですが、自分では英語もタガログ語もものすごく流暢なつもりらしく、いつも他人にあうと
「お前はもっと語学を勉強しろ」
と、偉そうに言います。
まあ、出来る人程謙虚で、できない人程傲慢ってことでしょうね。
謙虚なオヤジさんは好印象です。
相互リンクの件
全然問題無いですよ
こちらこそ宜しくお願いします
akosimasaさん
そうなんですよね、
チョットやり方が違うだけで戸惑う
勉強し直すにも頭が固くて入らないです~~~(^^;
しかし、お金勿体なかったですね・・・
高田 亨さん
>謙虚なオヤジ
全然違いますよ
以前フィリピン人に英語で話しかけ
オヤジの発音が悪く通じなかったんですよ
それ以来英語は使わず
片言タガログで頑張ってます
それが悪循環で
使わない=読めない、書けない、話せないになってしまい
今は大切な手続き等の際は嫁の通訳で処理してます
自分で言うのも情けないですが
ダメオヤジです (爆笑
あー、フィリピン人も大して英語ができないですからね。
通じないのはオヤジさんのせいだけじゃないですよ。
私の同僚のアメリカ人、イギリス人の英語もフィリピン人には通じないことありますから。
(レベルを落としてやらないと通じないから面倒だそうです)
お嫁さんがいたら頼ってしまうのは分かります。
まあ、それはそれで微笑ましくて、想像してなんだか和んでしまいましたw
高田 亨 さん
オヤジの場合ですが
韓国人の英語は何を言ってるか聞き取れず 撃沈
フィリピン人はオヤジの発音が悪く 撃沈
他の外人さんは
英語を使わないので単語を忘れて会話にならず 撃沈
でも可愛い女の子とは何故か通じちゃう
気合の問題なのかな?(爆笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
XXさん
了解しました
また纏でお茶でもしましょうね
お待ちしております・・・
コメントの投稿